トレテーラについて
のご質問
粘着式捕虫器トレテーラの使い方などの質問コーナー
Q: トレテーラの虫捕獲の仕組みは?
A:飛翔害虫の走光性を利用して光(近紫外線)で飛翔害虫を集めて、粘着シートで捕獲します。薬剤もパチパチ音の電撃も使いませんので安全です。また、蚊捕獲用に二酸化炭素を発生させる光触媒発生体等を組み込んでいる機種や飛翔害虫の他空気中の埃や塵も捕るFanを組込んでいる機種もあります。
Q: トレテーラで捕獲できる虫は?
A:トレテーラは、蛾、蠅類、コバエ、ユスリカ、カメムシ、ゴミムシ、イエ蚊、蜂、農業害虫等、光に反応する(走光性のある)飛ぶ害虫を捕獲できます。ちなみに「G」は事情が無い限り光に寄りませんので捕獲できませんが、子供のGは警戒心が無く捕食に訪れて捕獲することができます。蜘蛛も害虫を食べに訪れて捕獲できます。さらに、光触媒付捕虫器は、活性酸素による細菌などの空気の汚れ成分を分解した時に二酸化炭素を発生させて、やぶ蚊も集めて捕獲できます。
Q: 他の捕虫器とどこが違う?
A:トレテーラは粘着式捕虫器です。他の粘着式捕虫器と比べると業務用としては大きさが違います。業務用は大抵20wです。捕虫にはそのくらいの明るさが必要です。しかし、トレテーラは10wの業務用小型を実現しました。鏡面反射板を内蔵させて 光を出す開口を広くとり明るさが「20W」以上を実現。この開口の広さにも関わらず、貼り付く害虫が正面から見えないので衛生的だとよく言われています。さらに、床置き専用です。飛翔害虫は低い光源の方に集まります。害虫が多く捕れる理由はそこにあります。詳しくは下記ボタンを押してください。
Q:50Hzと60Hzの違いは何ですか?
A: 電源周波数の違いです。電力会社から供給されている電気は、交流です。電気の+、-が1秒間に何十回と入れ代わっています。その入れ替わる回数が周波数(Hz)と呼ばれるものです。簡単に言いますと東京が50Hzで大阪が60Hzです。分岐線は静岡県の富士川と新潟県の糸魚川を境に東側は50Hz、西側が60Hzとなっています。ただし、境界付近には「50Hz」と「60Hz」の混在地区もございますので、電力会社にお問い合わせください。
Q:トレテーラを設置する場所は?
A: まず、してはならないことは窓・入口にランプを向けることです。光に反応した飛翔虫を屋外から呼び込むことになります。昼間のご利用は侵入した飛翔虫の目が屋内の明るさに慣れるまでの時間を考えて窓・出入口から少し離れた小暗い場所に設置すると効果があります。夜間のご利用は競合する光が少ないほど効果があります。また、屋内専用タイプは故障や感電事故の危険性がある水気は避けてご利用ください。
Q:トレテーラの屋外使用は?
屋外用のトレテーラは特注対応です。製作実績はあります。お問い合わせください。
Q:トレテーラを何台置けばいいのですか?
A: 夜間、窓の開いた53㎡の室内において、粘着式捕虫器20W1灯の点灯により室内に侵入した飛翔虫のうち、捕虫器の捕獲と床に落ちている死骸の合計で捕獲割合を出した過去の実験があります。この実験結果は上記の通りです(平尾1999)。
これを踏まえて、同様の他社製20W1灯とトレテーラ10W1灯(試作品)の比較実験を三重県の粘着テープメーカー様にやってもらいました。結果は10Wのトレテーラが20W捕虫器の4倍以上の 捕獲差をつけました。つまり、トレテーラは4台分に匹敵します。上記実験結果に照らして、トレテーラの捕獲能力は、約50㎡当たり1台です。ただ、台数を増やせば捕獲数が上がります。
Q:粘着シートの設置について教えて?
シートの粘着面に白い剝離紙が付いています。最初に折り目に沿って90度に折り曲げてください。
この白い剝離紙をはがして本体内壁へ押し込んでください。
青色2枚と黄色2枚を設置してください。
ぴたっとトレテーラ交換方法
YouTube 動画
Youtube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Youtube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Youtube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.
Q:粘着シート交換の目安は?
A: 使用中の粘着シートは半年以上持ちます。貼りついた害虫の死骸でいっぱいになったときに交換が必要です。交換の目安は使用環境にも依りますが約2カ月です。使用済シートは一般可燃ごみとしてお捨てください。未使用シートの保存期間は常温暗所の保管で1年以上持ちます。別売品のお求めは弊社に直接、または、正規トレテーラ取扱い店、ヤフーショップにてお願いします。
Q: 使用するランプの種類は?
A: ランプは市販の10wブラックライト、または捕虫ランプを使用できます。品名はFL10BL(白)とFL10BLB(紫)の2種類があります。通常は安価で捕虫力の強い白色の捕虫ランプFL10BLを使用します。ご家庭や広くない事務所でトレテーラーを使用される場合は光源の暗い紫色のランプ(FL10BLB)の方が目に楽です。
また、弊社LED捕虫器は10W形トレテーラLED専用ランプが必要です。蛍光管は点灯しません。
Q: ランプについては?
A: ブラックライト(捕虫ランプ)は24時間連続使用すると約3カ月で誘虫効果が半減します。効果が無くなっても連続1年以上点灯しますが状況に応じて早めに交換してください。
冬場室内が低温になると、ランプの紫外線出力が下がり捕虫に影響します。ご注意ください。
ランプの交換は、ソケットに嵌めてあるランプを指で90°回転させるとソケットから取り出します。ランプの交換は周りの粘着シートに手が触れないように気を付けてください。
LED捕虫器には、トレテーラ専用UVA-LEDランプが必要です。交換方法は上記の蛍光管と同じです。ランプは24時間使用で約2年で捕虫効果が半減します。
Q: トレテーラと人、蚊はどっちに来るの?
トレテーラと人が並ぶと蚊は間違いなく、人にやって来ます。しかし、人がいない時、トレテーラが蚊の何割かを捕獲してくれます。吸血リスクを減らすことは可能です。
Q:海外で使用できますか?
下記の2つの捕虫器はボルトフリー(100V-240V)です。差込口の変換は必要ですが、世界中どこでもご使用になれます。